認定特定非営利活動法人 特定非営利活動法人 North East Japan Study Group NEJSG

MENU

North East Japan Study Groupは
肺癌などの胸部疾患に対する
臨床研究を行い、
診断や治療の進歩に寄与することを
目的としています。

2023/12/01

「Lung Cancer Leaders’サロン」開催のお知らせ

2023年12月9日(土)Webにて第一三共株式会社と共催し「Lung CancerLeaders’サロン」を開催いたします。
ご参加を希望される先生は第一三共株式会社担当MRへご連絡ください。

詳細はこちら:(チラシPDF)
【案内状】Lung Cancer Leaders’ サロン_20231209

2023/11/03

代表理事交代、役員変更のご報告

2023/10/06

第64回日本肺癌学会学術集会(発表予定)

日本肺癌学会にて、下記試験の発表を予定しております。

各試験の詳細はこちら:第64回日本肺癌学会学術集会 NEJ試験の発表

2023/08/25

肺がん医療・疾患啓発のための市民公開講座(出雲)

2023年10月14日(土)出雲にて、日本肺癌学会・武田薬品工業株式会社共催の市民公開講座が開催されます。WEBライブ配信でもご視聴可能ですので、参加を希望される方はお申し込みください。

詳細はこちら:出雲|【日本肺癌学会】市民公開講座2023 in出雲_20231014

2023/07/28

認定NPO法人 認定更新ご報告

平素よりNEJSGの活動にご支援・ご協力賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊法人の認定の更新がさいたま市に認可され有効期間が更新されました。

認定の有効期間:令和5年8月1日 から 令和10年7月31日

 

弊法人へご寄附賜りました皆様には心より感謝申し上げます。
引き続き、毎年100件以上のご寄附(一口3000円・一口以上)をいただくことが認定の条件となりますので、今後も毎事業年度(10月1日~9月30日)のご寄附に是非ともご協力を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

過去のお知らせを見る »

North East Japan Study Group
とは?

NEJSG(略称NEJ)または北東日本研究機構とも呼ばれ、肺癌などの胸部疾患に関する多施設臨床研究及び、臨床に役立つ基礎研究を行い、 肺癌などの胸部疾患の診断及び治療の進歩に寄与することを目的としている認定NPO法人です。
主に次のような活動をしております。

  • (1)

    肺癌などの胸部疾患に関する
    多施設臨床研究及び、
    臨床に役立つ基礎研究

  • (2)

    研究成果の学会や
    医療雑誌への発表

  • (3)

    医師や医療従事者に対する肺癌
    などの胸部疾患に関する診断、
    治療の教育啓発

  • (4)

    市民への癌治療等に
    関する情報提供