

North East Japan Study Groupは
肺癌などの胸部疾患に対する
臨床研究を行い、
診断や治療の進歩に寄与することを
目的としています。
NEWSお知らせ
- 2023/05/01
-
ASCO2023
ASCO2023にて、下記試験の発表を予定しております。
NEJ025B試験、NEJ041試験、NEJ043試験、NEJ057試験
各試験の詳細はこちら:ASCO2023 NEJ発表一覧
- 2023/02/10
-
事務所不在のお知らせ
大雪警報の発表により、以下の日程において当事務所が不在となります。
———————————————————————
2月10日(金) 12:00~(営業終了まで)
———————————————————————
電話応答等が出来かねますので、ご入用の方は、info@nejsg.jp までご連絡ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 2023/01/16
-
第20回日本臨床腫瘍学会学術集会(発表予定)
第20回日本臨床腫瘍学会学術集会にて、下記試験の発表を予定しております。
NEJ043試験、NEJ049試験
各試験の詳細はこちら:日本臨床腫瘍学会(JSMO) NEJ発表一覧
- 2022/12/12
-
画像評価に関するメモランダム
NEJSG中央判定において、主治医によるPD判定が早すぎる事例が多い印象を受けた画像判断部会より、
研究者の皆様に画像評価について『メモランダム』が発行されました。試験に参加している先生方におかれましてはご一読いただき、
試験に参加していない先生におかれましても参考にしていただけますと幸いです。
- 2022/12/12
-
年末年始の休業日につきまして
NEJSG事務局は、誠に勝手ながら年末年始12月29日(木)から1月3日(火)まで休業日とさせていただきます。皆様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、年始の営業は1月4日(水)午前9時からとなります。
お急ぎの場合は、info@nejsg.jp までご連絡ください。
North East Japan Study Group
とは?
NEJSG(略称NEJ)または北東日本研究機構とも呼ばれ、肺癌や胸部悪性疾患に関する多施設臨床研究及び、臨床に役立つ基礎研究を行い、
肺癌や胸部悪性疾患の診断及び治療の進歩に寄与することを目的としている認定NPO法人です。
主に次のような活動をしております。
-
(1)
肺癌や胸部悪性疾患に関する
多施設臨床研究及び、
臨床に役立つ基礎研究 -
(2)
研究成果の学会や
医療雑誌への発表 -
(3)
医師や医療従事者に対する肺癌
や胸部悪性疾患に関する診断、
治療の教育啓発 -
(4)
市民への癌治療等に
関する情報提供